日記
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日記の画像を大きくする機能があることに今頃気づきマシタ。
ただ設定の言う事を聞いてくれる画像とそうでない画像があるみたい。
気分屋ですネ。
The Beatles - I Will
ひたすらYou TubeでThe Beatlesの『ザ・ビートルズ』っていうアルバム(通称ホワイトアルバム)の曲をきいてたら、好みど真ん中の曲をみつけました。
アコギの音とポールの声が凄く心地がいい。
ほわほわなります。ちょっと幸せな気分になりマス。
ただ設定の言う事を聞いてくれる画像とそうでない画像があるみたい。
気分屋ですネ。
The Beatles - I Will
ひたすらYou TubeでThe Beatlesの『ザ・ビートルズ』っていうアルバム(通称ホワイトアルバム)の曲をきいてたら、好みど真ん中の曲をみつけました。
アコギの音とポールの声が凄く心地がいい。
ほわほわなります。ちょっと幸せな気分になりマス。
PR
ミッシェルの音楽が本当に好きで好きでたまらないと感じている今日この頃。
ミッシェルのグッズを作ったら楽しいやろーなぁと思ったので実際に
(趣味の範囲で)作ってミマシタ。
紙ジャケ(アナログ版サイズ)
Tシャツ(シルクスクリーン)
ピック
ポストカード
むっく作。(ちばときゅーちゃんがたまらなくめんこい。)
後はステッカーとかツアーグッズのマニュアルだとか結構本格的に作ってみました。
きっかけは卒研最終締め切り前夜にさかのぼりマス。
むっくっていうベンジーが大好きな子とミッシェルとブランキーについて夜中じゅう話をしていた時に、むっくがチバとベンジーの絵を描きながら
「勝手に2人がツアーくんだことを想像してDMとか作ったら楽しそうだね。」
って言ったのですよ。
一瞬発想がぶっ飛んでてびっくりしちゃったんですけど、考えたら凄く作るのがおもしろそうだなぁーって。
今まで作る事があたりまえになってたんたんと制作してたんですが、これなら凄く楽しんでモノを作れるんじゃないかなぁ、って。久々ワクワクしちゃった訳です。
で、作るならミッシェルだ!!って思ってむっくにイラストを描いてもらってグッズを一式つくってみました。
他の予定との兼ね合いもあり制作中、ほぼ徹夜だったりして「なにしてるんだろー、自分…」とか何回も思ったんですが出来上がっていくにつれてドキドキしてきたの!モノをつくるのは楽しくて仕方が無いなぁ、って思えたの。まだワクワクできるんだなぁって実感できてとてもうれしかった。
アイデア出しから授業さぼってシルクスクリーンの手伝いまでめちゃくちゃ協力してくれたむっくに感謝感謝だし、死にかけてるときに声かけてくれた人たちにも感謝感謝。おかげでいろんな事に気づけた気がシマス。
どれだけ眠くなってもミッシェルを聴けば目が覚めるようにもなったョ!
(もう末期です。)
ほんとロックはバカを生むって思った。
でもこーゆうの嫌いじゃないんだ!
ミッシェルのグッズを作ったら楽しいやろーなぁと思ったので実際に
(趣味の範囲で)作ってミマシタ。
紙ジャケ(アナログ版サイズ)
Tシャツ(シルクスクリーン)
ピック
ポストカード
むっく作。(ちばときゅーちゃんがたまらなくめんこい。)
後はステッカーとかツアーグッズのマニュアルだとか結構本格的に作ってみました。
きっかけは卒研最終締め切り前夜にさかのぼりマス。
むっくっていうベンジーが大好きな子とミッシェルとブランキーについて夜中じゅう話をしていた時に、むっくがチバとベンジーの絵を描きながら
「勝手に2人がツアーくんだことを想像してDMとか作ったら楽しそうだね。」
って言ったのですよ。
一瞬発想がぶっ飛んでてびっくりしちゃったんですけど、考えたら凄く作るのがおもしろそうだなぁーって。
今まで作る事があたりまえになってたんたんと制作してたんですが、これなら凄く楽しんでモノを作れるんじゃないかなぁ、って。久々ワクワクしちゃった訳です。
で、作るならミッシェルだ!!って思ってむっくにイラストを描いてもらってグッズを一式つくってみました。
他の予定との兼ね合いもあり制作中、ほぼ徹夜だったりして「なにしてるんだろー、自分…」とか何回も思ったんですが出来上がっていくにつれてドキドキしてきたの!モノをつくるのは楽しくて仕方が無いなぁ、って思えたの。まだワクワクできるんだなぁって実感できてとてもうれしかった。
アイデア出しから授業さぼってシルクスクリーンの手伝いまでめちゃくちゃ協力してくれたむっくに感謝感謝だし、死にかけてるときに声かけてくれた人たちにも感謝感謝。おかげでいろんな事に気づけた気がシマス。
どれだけ眠くなってもミッシェルを聴けば目が覚めるようにもなったョ!
(もう末期です。)
ほんとロックはバカを生むって思った。
でもこーゆうの嫌いじゃないんだ!
超個人的な張り付けなんですけど、チバユウスケとベンジーがルースターズを歌っちょる!しかも大好きなロジーじゃないかぁ!!
(メインディッシュを一気に持ってこられた気分デス)
うわぁーうわぁーすげーなんだこれ(大興奮中。)
最近みつけておもしろかったPV
Coffee & TV - Blur (牛乳カップ萌え(*´Д`))
We Are Scientists - Nobody Move, Nobody Get Hurt
(ひたすら熊におっかけられマス。かわいいのに、妙にリアル。)
Coffee & TV - Blur (牛乳カップ萌え(*´Д`))
We Are Scientists - Nobody Move, Nobody Get Hurt
(ひたすら熊におっかけられマス。かわいいのに、妙にリアル。)
生きる伝説、フォークソングの神様と呼ばれてるボブ・ディラン。
ぼーっと、動画をみてたら凄く素敵なモノをみつけた!
Bob Dylan 「Like a Rolling Stone」
フォークソングからロックへの転向しようとするボブ・ディランに対し、旧来のフォークファンから罵声が飛び交います。そんな中、観客の一人が「ユダ(裏切り者)!」と叫び、場内に賛同するような拍手やブーイングが湧いた時、ディランは「I Don't Believe You(信じないね)」 「You're Liar(この嘘つきめ)」と客に言い放ち名曲Like a Rolling Stoneを大音量で演奏し始める…という場面。(文章はネットから引用。)
イントロ流れ始めた瞬間しびれマシタ。
かっこいい。
罵声をあびても自分の意思を貫き通す姿に、“表現”する事はこれくらい勢いが無いと駄目だなぁ…と考えてみたり。(表現するモノにもよるけどネ。)
ディランは時代の先を行く人だって誰かが言ってたなぁ。
曲を理解したときには、本人は先に進んじゃってて周囲が追いついていけなかった…って言ってた記憶が。。。
そーいやぁ、雑誌を見てたらディランみたいな髪をした人が載っていたので、それからディランの話をしました。
ディランの格好を含めて、この頃のファッションは良いものが多いなぁー、
羨ましいなぁーって。
「ファクトリーガール」って映画にスターウォーズでアナキン役をしてた俳優さんがボブ・ディラン役で出るらしい。超カッコいいらしいデス。観たいゼ!
関係ないけど、今日はちょっとカチーンっとくる事があってえらく人に愚痴ってしまった…。根本的にただ、悔しいだけなんだよなぁー。
雑誌スヌーザが主催するクラブイベントに行ってきました!
来週卒研の締め切りで、1週間仮眠状態+学校泊まり込みのコンディションで行ったので朝までついていけるか不安だったんですが、そんな疲れぶっ飛ぶぐらい楽しかった!!選曲最高でテンション上がった、上がった。
本当にクラブでロックが流れてマシタ。
くるりも、ミッシェルも、オザケンも、サニーディサービスも(「胸いっぱい」は最高に良かったなぁ!)、髭(Hige)ちゃんも、スカパラも、オアシスも、Arctic Monkeysも、Franz Ferdinandも、The Hivesも、Blurも、The Vinesも、The Whoも、Beckも!!
すーっとピョンピョン跳ねてました。おかげで2キロやせました。
DJタナカさんはくるくるパーマのメガネボーイでした。色男やった。
編集長田中宗一郎ことタナソウはタバコとスヌーピーのTシャツが似合うノッポなオジサマでした。JETかけてる時めっちゃカッコ良かったなぁ。
曽我部恵一バンドのライブでは「青春狂走曲」が生で聴けたのが嬉しかった。
ラーラララララララーラー♫の所を両手上げて歌った!!
そんなんが一晩中続きました。もう音楽サイコーです。
ロックって何よりもカッコいい!!
あと知らないバンドでもカッコいいのがたくさん流れてて、映像で誰かわかるようになってたんで、必死こいていくつか覚えてきました。
とりあえずWeezerとAshとかかってたArctic Monkeyとマイケルジャクソンの曲と髭ちゃんみたいなバンドとジョニー・ボーイを聴くぞ。忘れてしまわないうちに聴くぞ。
そんで最後はオアシスを大合唱して終了。(本当に最後の曲は髭ちゃんやったかな?)
帰り際にタナソウに「お疲れさまです!」って言いに行ったら満面の笑み握手してくれました(へへっ。
今度は、12月にあるそうです。しかもゲスト髭ちゃん…!!!!
うわーちょっと、誰か一緒いこう!!
【今週の1曲】
スヌーザーとは関係ないんですけど最近The Verveがきてます。
学校で泊まり込みで作業してる時ずっと聴いてた。存在感が素敵すぎる。
また日本でライブしてくれないかなぁ。
the verve -bitter sweet symphony